DIVEさんリンクありがとうございます

金、土とガレアリへ

スタンのデッキで金になりそうなのとモダンのトリコのパーツを売りました
今後はEDH一本でやっていきます

EDH
今ガレアリの環境は赤黒(モーギス、呪文コスト分ダメ飛ばすゴブリン)が流行ってるのでみんなのライフが適度に減っててメイエルや苦弄の灰色商人で削りやすいのが良いですね

苦弄は調整の結果さらに統率者の依存度が落ちました
コーマスの鐘とか鏡とかいらんかったんや!
速攻ないからタップは弱いと言って樹も抜けてしまったので
導管だけ残ってます
苦弄自身はライフを半分くらい払う:呪禁以外のクリーチャー殺すと考えれば十分強いです
最悪起動にマナを使わないサクリ台と考えればまだ…
ラザケシュの方が強いだろうけどおにぎりウーズ決めるだけのデッキになりそうなのでちょっとなー

注文してたシングルが届いたのですが
煙突
サクリファイス
抑圧
黒死病
ファイレクシアの供犠台
闇の予言
末永く
来世の警告
カストーディのリッチ
底なしの奈落
取り付かれた扉
リリアナの誓い

何を抜いて何を入れるんですかねぇ~(白目)
ネット上に転がってる苦弄のレシピは大体調べたのでラザケシュ、シェオル、チェイナーのデッキレシピも参考にしながら使えそうなので手が出そうな金額ならとりあえずで買ったので入らないの結構ありそう…
これからの調整を考えるとワクワクしてきたぞw

ブレイゴ
守護フェリダー
ゴンディの霊気心臓
買いましたが…枠を開けれるの…か? むしろ入れるほど強いのか!?
アーカムダクソンからのサーチ罠の橋、他のデッキから倦怠の宝球置かれて土下座が多かったです
バウンスだけでは足らんので解呪系はあってもいいかもしれない

メイエル
多分1枚づつでシャッフルしてないから適者生存と騙し討ちを一緒に引く(スマヌ)

調整頑張りまーす

EDH

2017年12月10日 EDH
文章考えるのめんどくて日記を書いてなかったw

EDH楽しすぎてスタンの興味なくなった

アニマのメイエル
黒単にはまず勝てません
基本的にカジュアルな統率者相手にしか出さないのでそこそこ戦えてます
ヘルカイトの暴君がアーティファクトをパクる場面を見たことがないので虚空の選別者に替えてみた
約束された終末、エムラクールも入れたいがなぁ
盲従置かれてかなりきつかった、強いと思うが入れる枠がない
多少アニマのメイエル自体のヘイトは下がったので種子生まれの詩神コンボが決まりやすくなりました 良いことです

ブレイゴ
辞めてた頃のカードのリストを眺めて入るカードが沢山あってビビる
個人的にはキャントリップガン積みよりサーチ系入れまくる方が好み
結局独楽で無限ドローできるしなー
流石にストリオン共鳴体だけでは勝てないので他の勝ち筋も混ぜてみたり
熟考漂いに気づかない昔の俺はなんなんだ…
ガチ相手に使うデッキだがらか
やはりブレイゴ出して殴らないと動き出さないのが一歩遅く感じてしまう…
ブリンクできんけど金属モックス、モックスダイヤモンド入れた方がいいのかなー

奈落の君、苦弄
黒単の独特な動きが楽しそうだったので苦弄で組みました
統率者が重いですしおにぎりが入ってないので遅め、カジュアル寄りですね…
しかもブレイゴに優秀な茶加速を取られてるのでさらに遅め
ただマナは沢山出るので苦弄で払ったライフを魂の導管で回収する理不尽差が楽しすぎるww
いっつも事故ってるのでどう調整したらいいか悩み 黒単難しいです





土曜、仕事終わってガレアリへ
疲れててまともに考えれそうになかったのでEDH

3人で数戦 4人で1戦
メイエルで右手が光って隠れ潜む捕食者のめくりが強く1回勝ち
ブレイゴでは勝てず
何か一応ガチ枠のブレイゴがメイエルより勝ててない
メイエルはかなり良くなったし今度はブレイゴを改良しないといけない
思った事
ブレイゴに頼りすぎ 別の勝ち手段やアド元が必要
サーチが足りてない
飛行クリーチャーがいるとブレイゴが殴れないので除去
で色々カードをポチりました
それと周りが黒使ってて楽しそうなので黒いデッキを考え中
来週は金曜夜なら行けるので一応行ってはみます

5人EDH

2017年11月8日 EDH
日曜仕事帰りにガレアリへ

大会に参加するほど時間が無かったので出ずにネコさんと対戦
何か僕は結構持ってたら仕方ないとぶん投げるプレイングが昔より増えた気がする…
DTCG(主にシャドバ)の影響があるのかもしれんなぁ

それと4枚目の栄光をもたらすものと2枚目のチャンドラを購入

その後はEDHの卓に参加
調整の結果今回は順調にマナを伸ばせ戦えてましたね
ギセラ置いてたら周りが勝手に争って1対1になっており
メイエルから出てきた巨象がすね当て装備で走って1回勝てました
良い感じですね
ブレイゴはブン回って勝ちに行くも5人ってこともあり妨害が厚くて負け
ただ他の人も妨害されてグダグダに長期戦にw
まあEDHあるあるですね

メイエルくらいでも遊べる環境だから余ったカードで何か別のデッキ組もうかなぁ

そういや昔気まぐれでY,sにアニマのメイエルのデッキ上げたんだけど
717位にランクインしましたとメールきたけど…何故今w
前のマリガン方式の時のデッキだから今のバージョンに修正しとくかー

デッキを大きく変えないといけないと痛感したので改良
メモ代わりに貼っときます

アニマのメイエル

クリーチャー 30
極楽長
ジョラーガの樹語り
東屋のエルフ
アヴァシンの巡礼者
睡蓮のコブラ
桜族の長老
ソンバーワルドの賢者
永遠の商人
士気溢れる徴集兵
鏡割りのキキジキ
歓楽の神、ゼナゴス 
種子生まれの詩神
霊体の先達
太陽のタイタン
業火のタイタン
ヘルカイトの暴君
自由なる者ルーリクサー
領土を滅ぼす者
龍王アタルカ
災火のドラゴン
黄金夜の刃、ギセラ
静穏の天使
大修道士、エリシュ・ノーン
巨大オサムシ
希望の天使アヴァシン
飢餓の声、ヴォリンクレックス
エメリアの盾、イオナ
真実の解体者、コジレック
絶え間ない飢餓、ウラモグ
荒廃鋼の巨像

インスタント 7
剣を鋤に
流刑への道
俗世の教示者
悟りの教示者
自然の要求
エラダムリーの呼び声
召喚の調べ

ソーサリー 10
緑の太陽の頂点
汚損破
三顧の礼
自然の知識
修復
耕作
スカイシュラウドの要求
自然の秩序
書かれざるものの視認
歯と爪

エンチャント 16
楽園の拡散
繁茂
肥沃な大地
はびこり
市場の祝祭
夜明けの反射
適者生存
森の知恵
中心部の防衛
法の定め
沈黙のオーラ
締め付け
よりよい品物
騙し討ち
ミラーリの目覚め
隠れ潜む捕食者

アーティファクト 5
マナクリプト
師範の占い独楽
太陽のリング
稲妻のすね当て
金粉の睡蓮

土地 31
森 4
平地 2
山 2
Savannah
Taiga
Plateau
吹きさらしの荒野
樹木茂る山麓
乾燥台地
新緑の地下墓地
溢れかえる岸辺
森深い雨林
湿地の干潟
踏み鳴らされる地
寺院の庭
聖なる鋳造所
統率者の塔
禁忌の果樹園
真鍮の都
マナの合流点
カープルーザンの庭
低木林地
燃え柳の木立ち
地平線の梢
古えの墳墓
ドライアドの東屋

変更点
マナクリから出てくるマナは緑ばっかで色事故するので
少し遅くなるがエンチャント土地とランパン系に変更
そのため泣く泣く進歩の災い抜いた 代わりなんかないかな?
土地の枚数が少なく感じたので1枚追加
沈黙のオーラは入れたいが…白2がやっぱキツイか?
P5以上のクリーチャーもテラストドンやっぱほしいような

うーん…調整していきまーす
ナナチスリーブ予約しました
仕事終わりにガレアリへ そしたら久々にちゃきと会いました
懐かしい話しをしつつEDHへ

まずマリガン方式が変わってから始めての対戦だったんですが
ブン回りがしづらくなってて好印象
少し直してましたが足りませんでした
ただ土地30以下は辛い印象ちょっと厳しいです

アニマのメイエル
やはり土地が伸びません><
マナクリメインより少し遅くなるがランパン系がいいのかなーとも思ったり
あとクリーチャーの質が上がったのかサイズで圧倒できません…
明らかに緑黒系や緑青系のクリーチャーの質と並べる速度が上な気がしました
普通に力負けしてたのでやはり構築を大きく変える必要がありそうです
メイエルに関しては高速コンボは諦めたがいいなこりゃ

永遠王、ブレイゴ
こちらはまだ何とか戦えますが
青茶系という事でファクトが簡単に壊されます(当たり前)
壊される事前提である程度長く戦える構築を目指した方が…

ちょっと色々考えまーす

メイドインアビス ナナチ
https://www.kotobukiya.co.jp/product/product-0000002715/

キャラに一目惚れしてアニメ観たら話しが想像と違ってたが良作でした
2期ある?らしいので楽しみにしてます

好きで熱く語れるアニメ
あにゃまる探偵キルミンずー
マイリトルポニー
けものフレンズ

あっ…(察し)
アニメはあんまり観なくて偏ってるだけだから…(震え)

明日はガレアリ行こうと思いますが日曜いつもより早いので早めに帰ります
追記
シフト変更により今日は行けなくなりました
明日元気なら行きます
珍しい日曜の休みが台風で引きこもりなのは悲しい…

スタン
赤緑アグロ
ヤソコン
赤緑アグロ

静電気式打撃体を除去しきれず負けまくり
こんなに赤緑いるならメインしぶきでいいんじゃねぇかなぁ
ヤソコンはー除去が多すぎて否認使って通しても簡単に落とされました…
チャンドラもあっさり死んだし…
これサイドに打ち消されない7/6のやついるんじゃね?
サイド否認4だったが呪文貫きも欲しいなと思ったり

ティムールエネルギー回しての感想

択は沢山ありそうであまりない
栄光をもたらすものがかなり強い
メイン否認はかなり腐ったやはり本質の錯乱
前の環境からある有名デッキなので対戦相手は基本戦い慣れてる
赤単やコントロール系は不利なのでサイドでなんとかする必要がある

仕事後MTGを3日続けるのは流石にキツイ

とりあえずサイドを早く完成させなきゃな…

早速作ったティムールエネルギーで対戦してきました

FNM参加してなくて暇そうにしてる方と対戦
青白コン
全除去2種7枚ギデオン瞬足輪っかなどが入ったノンクリーチャーコントロール
まだサイドがなかったのもあったけど0-8でした
ギデオンのせいでどうしても横に並べないといけなくて
2体なら1体排斥で3体以上なら待ってましたと全除去で狩られる
(ヾノ・∀・`)ムリムリ

否認2枚ほど入れてやってみましたが足らないですねぇ…
こりゃ4枚か貫きも入れなきゃ無理ですね

明日も元気なら行きまーす







ドラクエ11神ゲーでした
いつぶりだろう…面白過ぎて眠気が来ず徹夜したのは…
ボス全部倒して、ドゥルダの試練も全部クリアー やりつくしました

その流れで7DS版買ったんですが
うーーーん……
町のイベント終わってもすっきりしない終わりが多いし
キーファが抜けるのも突然だし理由もなー流石に…
シンボルエンカウントなのに倒せないと進めない道多すぎ
などなど
ドラクエが好きってより11が特別だった可能性が…!?

11のせいか知らんが2pickやる気なくなったし
ハースは…うーん…何か合わなかった
ドラクエライバルズが11月上旬開始らしいが11が好きなだけでドラクエはそんなにっぽいし

MTG復帰しようかな

ガレアリのMTGに詳しいネコ氏にコンタクトをとって色々デッキを見せてもらいましたがエネルギーが特に面白そうでした
相変わらずのデッキ量、流石です
あと恐竜使ってた方
初対面の僕にも優しくしてくれて良い方でした
ありがとうございます
というわけでポチりました
MTG頑張ります

EDHならデッキ丸々残してます
メイエルとブレイゴで使えそうなカード探してみるか







今更

2017年9月11日 日記
ドラクエ11始めたので2pickはお休みです

すげー面白い
次の日休みだったのもあるが夜にやり始めたら
いつの間にか朝日が昇るころだった

ロイヤル

2コスを多めにとってたら後半重いところが来なかった、ピックミス
アックスデストロイヤーを見なかったのは珍しい

エ〇
ウ×
ヴ×
ロ〇
ド〇

ロイヤル

アルベールとトランプナイトと強めのデッキ
モニカ、ルミナスメイジ、マスタークノイチ
アックスデストロイヤー、ロジャーと強いところも取れた

ビ〇 後攻
相手のバハムートをトップ舞踏で除去して勝ち

ビ〇 後攻
相手の動きが弱くて勝ち コメントに困る対戦だった

ド〇 後攻
相手の盤面処理が甘くて勝ち
顔面行かず処理してたら普通に負けてた

ビ〇 先攻
マスタークノイチ、クノイチエッグ、リリエルいる盤面で
相手聖水連打でエンドは流石に手抜き

ド〇 後攻
ウロボロス、オーガの強いムーブを
トランプナイト+プリンセスキスと進化アルベールでリーサルに持っていって勝ち

5-0
デッキが強くビショップとドラゴンしかあたりませんでした
ビショップも獣姫やお茶会こなかったので今回は運勝ちでしたね
ロイヤル

ネ×
ビ〇
ビ〇
ネ〇
ネ×

片方が弱かったからバハオデンの方取ったがやっぱり微妙でした
10はpickでも重いです

3-2

ネクロ
ゾンパ、カムラなし

ド〇
ビ〇
ド×
ネ〇
ロ〇

何故か勝てた 運が良かった
3戦目はPPの勘違い まあ負け気味でしたけど
ヘクターに宴がきたのでイスラの方取る

ヴ〇 先攻
獅子の豪傑の能力勘違いされたので勝ち

ド〇 後攻
並べてラースドレイク来なかったから勝ち

ネ〇 先攻
イスラ出してやられるが冥河で再利用して勝ち

ド〇 後攻
コメントに困る対戦 処刑人強かった

ド× 後攻
バハを返せず負け

4-1
バハはケアできなかったら仕方ない
ネクロは顔詰めるのは遅めだからバハは少し強いかもな

ロイヤル

レオニダス2枚

ロ〇 先攻
旗手2枚出して1/1祭りで勝ち

ビ〇 後攻
2ターン目獣姫置かれるが粘って粘って勝ち

ロ× 先攻
進化権の差はデカかった

ロ〇 先攻
旗手2体出して今回は止められるもレオニダスが強くて勝ち

ロ〇 先攻
先攻ブンブンで勝ち

4-1

旗手はやっぱ強いですねぇ
ロイヤル同系はリソース勝負な所あるから1/1といえどデカいですね

ロイヤルは増えるだろうと思ってたけどドラゴンは謎
なぜこんなに人気あるのか…

ネクロ

ヴ〇 後攻
マナカーブ通り出して勝ち

ネ× 先攻
3コスト1枚残してマリガンしたら全部3コスト
ドローも3コスト これは事故

ビ× 先攻
相手の動きが良すぎた お茶会つえーわ

ウ× 先攻
マリガンミス 先攻の消えぬ怨恨は2コスで撃てないのに謎にキープ
あとネクロマンス足らずヘクターで返せなかった…
2pickだとナーフが相当影響ある気がする

ビ× 後攻
2ターン目獣姫、5ターン目お茶会 無理です

1-4

ネクロ

ロ〇 先攻
相手何も出してこらず4T投了 事故ったのかな?

ド〇 後攻
達人を処刑人進化で取れて2ドローできたので勝ち

ネ〇 後攻
ラプンツェル、次のターンフェリア進化でラプンツェル強化して有利取って勝ち

ネ〇 後攻
相手の動きが弱くて勝ち

ロ× 先攻
ローラン出されて並べ合いの展開で旋風刃が飛んできて負け
ケアで処理しないとだめかー

4-1

ロイヤル
3、5タワー失敗ピック メモなし

3-2
戦績

ヴァンパイア
63-47 57%

ネクロ
36-19 65% 5勝1回

ロイヤル
32-28 53% 5勝1回

ビショップ
20-15 57% 5勝1回

ウィッチ
7-3

ドラゴン
2-3

全体成績
160-115 58%

ウィッチとドラゴンは回数がすくないので勝率は出さず
ヴァンパイア最強と言われてた環境でしたがネクロの方が勝率高かったですね…
ナーフきてヴァンパイア弱体化したのでネクロかロイヤルを選んでいこうと思ってます
全体成績は3%下がりましたが対戦数多くなったからなー
よく知り合いと2pickルムマしてますが明らかに先月よりは上手くなってると実感できてるし
9月は60%行きたいですね

ネクロ

ネ〇
ヴ×
ロ〇
ヴ×
ド〇

3-2

ヴァンパイア

ド〇 後攻
無謀なる戦出されるが返しで倉木出す
戦があまり活躍しなくて勝ち

ヴ〇 先攻
相手ブラッドムーン置いてきたのでわりきって顔面プランで勝ち

ド〇 後攻
2,3ターン目に動かない相手には流石に勝つ

ロ× 先攻
おじおばに1:3交換取られて負け

ド× 先攻
託宣、竜の闘気で差をつけられウロボロス出されて負け

3-2

負け試合はどうやっても負けてたから仕方ないと思う

ウィッチ

ヴ〇
ネ〇
ビ〇
ネ〇
ロ×

最後はマスタークノイチ→ヴァルフリートされて負け
潜伏のせいで触れねぇーからケアできねぇ

ナーフくると流石にヴァンパイア最強ではなくなると思ってます


スマホでやるとメモ取らないから困る

ロイヤル
2-3

ネクロ
3-2

ヴァンパイア
2-3

ビショップ
4-1

ヴァンパイア

ヴ×
リプレイエラーで再生できず…

ド〇 先攻
ウロボロス出されるも回復無くなってるからなんとかなった

ビ〇 後攻
進化を切らずダムス置きのみと手を抜いてきたのでゲンコツでお仕置きして勝ち

ネ〇 先攻
カイザ、ゲンコツ、ゲンコツで盤面取って勝ち

ヴ〇 後攻

4-1


ロイヤル

3-2

ロイヤル

2-3

ネクロ

ネ〇 先攻
ガチの初心者 すまんな

ド〇 後攻
3枚マリガン4ターン目まで動けず
でもなぜか勝ち

ロ〇 先攻
進化0 相手進化3という絶望的状態から不死の大王1枚で返して勝ち

ロ〇 後攻
不死の大王つえーー

ヴ〇 後攻
手札差をつけてロングゲームに持ち込んでそのまま勝ち

初ネクロ5勝キターーーーー

不死の大王が強かったです
強いデッキは組めるようになってきてるあとはどれだけ致命的なミスプを無くすかだ
ビショップ
聖水、セージ2枚、すねプリ2枚…
失敗ピック…

ウ〇 後攻
聖水ドロースタートw
ゴブプリ、エフェメラ、お茶会、獣姫と置いて
次ターンレディーセージトップで来て勝ち

エ〇 先攻
相手マリガン後投了
星配りおじさんありがとう

ロ〇 先攻
アリスの冒険スタートw
人参と御言葉で出したお茶会がすぐに割れて有利とってそのまま勝ち
アリスの冒険が役に立ったの初めてだわ…

ヴ〇 後攻
天馬、獣姫と最強ムーブ
2枚のアミュが割れたターンにエフェメラ置いて顔面 勝ち

ロ〇 先攻
聖水ドロースタートw
引いた獣姫
次ターンのドローが天馬、レディーセージ置いて
次お茶会で盤面取り返してそのまま勝ち

5-0 !?

カウントアミュレットとカウントを進めるカードを良い感じに引けました
正直出来過ぎです もう1回同じデッキでやっても勝ち越せるかな…

ロイヤル

メモしてない

ヴ〇
ロ〇
ネ〇
ネ×
ネ〇

4-1

ネクロ

ネ〇
ネ×
ヴ×
ロ〇
ネ〇

3-2

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索