さっそく新デッキを組んで対戦してきました
スラクジムンダールです
こいつサイズ能力のデザインが好みでクリーチャーではかなり好きなんですよ
ゾンビにはよせず殴りジェネラルの形で組んでみました

卓のメンツは
俺スラクジムンダール、レイモス、ゼナゴス、焔村
6戦やって1回も勝てませんでした

緑がないので仕方ないですが
ファクトのマナ加速に頼りすぎてて壊されるとデッキが重い重いw
ネタでPWボーラス2種とかいれてましたが1回も出せませんでした
抜いてしまいましょう 軽くせねば
久々でしたが楽しかった 次は1回は勝ちたい



やるゲームが尽きましたw
6月下旬に好きなメーカーの新作が出る予定でしたのでそれに合わせて
色んなゲームをやってましたが公式HPで…

今の状況で六月内での完成を目指すと調整やデバッグが疎かになる可能性が高いため、大変心苦しいのですが、完成時期を何ヶ月か先に延期させていただきたく存じます。

あー マジか…

やることなくなったしEDHに戻ろうかのう…

とりあえずスライムフットのfoilは手に入れた 組むかは不明



生きてます

DLsiteでGWに割引セールしてたので同人ゲームを1万ぐらい買いました
それをやるのに忙しいので当分ガレアリは行きません
辞めてはないのでやるゲームが尽きたら行くかもね

ドミナリアで組むなら…スライムフットかなぁ

クリアーしたゲーム
ダンジョンズ&ヒロインズ
密室ブリード2
Rune’sPharmacy ~ティアラ島のお薬屋さん~
プリンセスサクリファイス
苗床デモンズグラウンド
テイル・アンダークラスト -ハスミと最後の7日間-
メリディスの剣~革命の都と執行官の少女~
エリナの借金返済物語

おススメできるのは
テイル・アンダークラスト -ハスミと最後の7日間-
苗床デモンズグラウンド

かなどちらも定価で買っても楽しめるでしょう

ではノ



ちょっとした用事もあったし
試してみたい構築のアイディアがあったので誘われたけどガレアリ行かず

で22時ぐらいからデッキ弄るテストプレイ弄るを繰り返してたら
急に眠気がドッときて座ってても体がふらついて持ってたカード落としかけたw
気づいたら4時でした 寝よう






ナナチスリーブ予約しました
仕事終わりにガレアリへ そしたら久々にちゃきと会いました
懐かしい話しをしつつEDHへ

まずマリガン方式が変わってから始めての対戦だったんですが
ブン回りがしづらくなってて好印象
少し直してましたが足りませんでした
ただ土地30以下は辛い印象ちょっと厳しいです

アニマのメイエル
やはり土地が伸びません><
マナクリメインより少し遅くなるがランパン系がいいのかなーとも思ったり
あとクリーチャーの質が上がったのかサイズで圧倒できません…
明らかに緑黒系や緑青系のクリーチャーの質と並べる速度が上な気がしました
普通に力負けしてたのでやはり構築を大きく変える必要がありそうです
メイエルに関しては高速コンボは諦めたがいいなこりゃ

永遠王、ブレイゴ
こちらはまだ何とか戦えますが
青茶系という事でファクトが簡単に壊されます(当たり前)
壊される事前提である程度長く戦える構築を目指した方が…

ちょっと色々考えまーす

珍しい日曜の休みが台風で引きこもりなのは悲しい…

スタン
赤緑アグロ
ヤソコン
赤緑アグロ

静電気式打撃体を除去しきれず負けまくり
こんなに赤緑いるならメインしぶきでいいんじゃねぇかなぁ
ヤソコンはー除去が多すぎて否認使って通しても簡単に落とされました…
チャンドラもあっさり死んだし…
これサイドに打ち消されない7/6のやついるんじゃね?
サイド否認4だったが呪文貫きも欲しいなと思ったり

ティムールエネルギー回しての感想

択は沢山ありそうであまりない
栄光をもたらすものがかなり強い
メイン否認はかなり腐ったやはり本質の錯乱
前の環境からある有名デッキなので対戦相手は基本戦い慣れてる
赤単やコントロール系は不利なのでサイドでなんとかする必要がある

仕事後MTGを3日続けるのは流石にキツイ

とりあえずサイドを早く完成させなきゃな…

早速作ったティムールエネルギーで対戦してきました

FNM参加してなくて暇そうにしてる方と対戦
青白コン
全除去2種7枚ギデオン瞬足輪っかなどが入ったノンクリーチャーコントロール
まだサイドがなかったのもあったけど0-8でした
ギデオンのせいでどうしても横に並べないといけなくて
2体なら1体排斥で3体以上なら待ってましたと全除去で狩られる
(ヾノ・∀・`)ムリムリ

否認2枚ほど入れてやってみましたが足らないですねぇ…
こりゃ4枚か貫きも入れなきゃ無理ですね

明日も元気なら行きまーす







ドラクエ11神ゲーでした
いつぶりだろう…面白過ぎて眠気が来ず徹夜したのは…
ボス全部倒して、ドゥルダの試練も全部クリアー やりつくしました

その流れで7DS版買ったんですが
うーーーん……
町のイベント終わってもすっきりしない終わりが多いし
キーファが抜けるのも突然だし理由もなー流石に…
シンボルエンカウントなのに倒せないと進めない道多すぎ
などなど
ドラクエが好きってより11が特別だった可能性が…!?

11のせいか知らんが2pickやる気なくなったし
ハースは…うーん…何か合わなかった
ドラクエライバルズが11月上旬開始らしいが11が好きなだけでドラクエはそんなにっぽいし

MTG復帰しようかな

ガレアリのMTGに詳しいネコ氏にコンタクトをとって色々デッキを見せてもらいましたがエネルギーが特に面白そうでした
相変わらずのデッキ量、流石です
あと恐竜使ってた方
初対面の僕にも優しくしてくれて良い方でした
ありがとうございます
というわけでポチりました
MTG頑張ります

EDHならデッキ丸々残してます
メイエルとブレイゴで使えそうなカード探してみるか







ネクロ

ネ〇
ヴ×
ロ〇
ヴ×
ド〇

3-2

ヴァンパイア

ド〇 後攻
無謀なる戦出されるが返しで倉木出す
戦があまり活躍しなくて勝ち

ヴ〇 先攻
相手ブラッドムーン置いてきたのでわりきって顔面プランで勝ち

ド〇 後攻
2,3ターン目に動かない相手には流石に勝つ

ロ× 先攻
おじおばに1:3交換取られて負け

ド× 先攻
託宣、竜の闘気で差をつけられウロボロス出されて負け

3-2

負け試合はどうやっても負けてたから仕方ないと思う

ウィッチ

ヴ〇
ネ〇
ビ〇
ネ〇
ロ×

最後はマスタークノイチ→ヴァルフリートされて負け
潜伏のせいで触れねぇーからケアできねぇ

ナーフくると流石にヴァンパイア最強ではなくなると思ってます
休みの日でも1日1回

ヴァンプ

アザゼル、エメラダ、ファントムキャット、あと1枚は忘れた

ベルフェ、ブラッドムーンのセットもあったが
復讐状態で強いやつがあまりいなかったので見送ったがどうだろうなぁ

ド〇 後攻
カイザ、千雨で盤面勝った
相手は進化して10/10のやつで顔面にきたが次はなかった

ネ× 先攻
ロングゲームになってヘクターを帰還で使いまわされて負け
インプランさー多めに引けたので顔面プランしかなかったのかもしれん

ビ〇 先攻
軽いフォロワーとエフェメラがいたので顔面プラン、インプランサーも引けたので間に合いました
相手は5ターン目獅子から獣姫出してきたので普通に戦ってたら負けてた

エ〇 先攻
先攻なので顔面プラン
エルフガード2体守護つきで出されてとまりかけるがこちらも豪拳2枚引いて突破して勝ち

ネ〇 先攻
人参とエフェメラで嫌な気分にさせつつ、盤面有利にしつつ
ライフを12に減らしたところで手札の軽いフォロワー全部並べる
相手守護を立てターンを返すが、魔眼で除去って手札のインプランサーと細々したもの達で一斉に顔殴って12点削って勝ち

4-1

また4-1 いつになったら5勝できるやら…

2コスト、3コスト多め 豪拳2枚、エフェメラ2枚、インプランサー2枚あるんだから
2戦目のネクロ戦も顔面意識してたらワンチャンあったかもしれん
そういう構築に無意識になってたのに気づかなかったのは反省
ただやっぱりエフェメラ2枚は被った時に弱いから無しですね…

2pickチケなくなったので今回からルピ払い
ここから負け続けたらオワリ、来月まで続くといいなー
ヴァンプなしのビショップ、ネクロで
今回はネクロ

金、レジェ
イスラ、魂の再利用、蠅の王、ダークアリス、オーガ2枚

ダークアリスの評価がいまいち分からん 強い方だとは思うが…

ロ〇 先攻
終始盤面勝っててイスラやられても冥賀の導き手で回収したりして勝ち

ネ× 先攻
後半出てきた進化悪魔の処刑人に2枚引かれて手札差が開いて負け
処刑人予想以上に強い
進化したミニゴブ4/3をボーンキマイラ進化で処理したが進化がもったいなかったかも

ロ〇 後攻
カエル出してきて盤面無視して顔面来たのでオーガ進化顔面飛ばしてGG

ネ〇 後攻
ボンキマ貴公子、ゴブプリなど出されて対処されるも
デーモンイーターでオーガが2枚来て盤面取り返して勝ち

ロ× 後攻
ボンキマだけキープでマリガンしたら重いのがきて2コストおけず
相手のリリエル、ゴブリー、エフェメラと動かれアグロが止まらず負け

3-2でした
サクリ手段が増えたのでボンキマ、従者、不死者の評価を上げて優先して取ってみたのですが
不死者、強いサクリ手段のネクロアサシン、マッドハンターを見なかったのは痛い
こういうこともありえるのでもうちょい普通のフォロワー取っていった方が良かったかな

ダークアリスはデッキにニュートラルカードは6枚、流石に出しにくいな…

ではまた
お久しぶりです、気温が高くなってきましたがお元気でしょうか?

先日
エアコンつけたりきったりしてたらきったタイミングで寝てしまい
朝方強烈な頭痛で目が覚め頭痛からの吐き気で2回ゲロリました
皆さんも気をつけてください

なお水分とってエアコンつけて涼んでたら治ったので仕事行きましたがw

学生の頃は体調悪くなったら休めると喜んでたもんですが
大人になったらなんとか治さなきゃと考えるんですよね
うーん変わったなぁ…

シャドウバースの話し
前環境のネクロドラゴンバースはまだ耐えられましたが
今の環境は流石に耐えられなくなったので2pickやってみたら
ちょっとヴァンパイアが強いかなーと思いますが面白いですね

勝ちを狙ってるのでヴァンプを狙って
いないならネクロ、ビショップ辺り使います

読み返せるようにメモ残し
ヴァ 2-3
ヴァ 4-1
ヴァ 4-1
戦績残そうと思いついたのが終わってからなので…
豪拳、緋色、スナッチ、カオスシップをどれだけ集めるかだなぁ

次は覚えてたら真面目にメモ取ります





好きな音楽をかけてシャドバやりつつシャドバやってる人の配信を観つつ

午後からはゲーセンへ

夜は某DNGプロの配信を観ながら終わる


昂揚

2016年8月8日 Magic: The Gathering
うまるに全く興味ないし知らないけど
TSF in にっぽん は神曲だと思う(指民的感想)

墓後家蜘蛛、イシュカナ

約束された終末、エムラクール

昂揚に寄せた方が強いのかな?

これらがこんなに活躍するとは予想できなかったわ…




前回の日記で早速ネコさんが声をかけてくれて

今のスタンに触れてみましたが

復帰計画は中止になりました

今のスタンを楽しんでおられる方もおられるだろうから書きませんが

自分には無理でした

次の検討は中隊が落ちる秋ごろかな?

ではまたノ
お久しぶりです、生きてますよ

シャドウバースは

冥府かロイジかサタンの戦いになってしまい飽きたので

そろそろMTG復帰しようかな~と思いはじめたり

とりあえず新カード全く知らんので知ることからだな




報告

2016年7月2日 Magic: The Gathering
シャドバに飽きるまでMTG休止します
某twitch配信者見てたら楽しそうでやり始めたらハマりましたw

現在、ランクはC0 勝率は6割は無いと思うが勝ち越してるはず

使ってるデッキは

ドラゴン、ビショップ、ヴァンパイアの3つで

飽きたら別のって感じで全く飽きる気配がありません

当分ガレアリ、音ゲはお休みですね

面白いのでお勧めです

スマホゲーで対戦するのにスタミナなどを消費しないゲームは珍しい気がする



日曜珍しく休みでエタマスドラフトやると聞いたので参加してみた

子供の頃好きで使った記憶があるケルドのチャンピオン、個人的に好きだったカード魂魄流、黒い除去が拾えたので赤黒へ
ただ環境は結構守るカードが多く線の細いビートは無謀でしたorz

亀に分からされたり、象が出てくる強化エンチャントを使いまわされて不利な交換ばかりされたり…
地上生物は緑に負け、黒の飛行生物は青に勝てず
うん、弱い!(白目)

負け、負け、勝ち で1-2

「ケルドのチャンピオン出して3点」 10回以上言ったようなw

楽しかったですがドラフトはやっぱ苦手ですね 難しい

新エムラクールが公開されたらしいですが
カウンターされない精神隷属器+マスト除去生物(手札にある除去は無駄に消費させられる)と考えるとコントロール相手に強そう
3マナくらいは減るから10マナと考えれば十分使える、悪くない 
ただウラモグの2枚追放の安心感と比べるとウラモグかなぁ



1 2 3

 

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索