遅くなりましたがあけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします
年末年始の連勤も無事終えて休み満喫中です

アニマのメイエル

極楽鳥
東屋のエルフ
ラノワールのエルフ
エルフの神秘家
フィンドホーンのエルフ
アヴァシンの巡礼者
ジョラーガの樹語り
ティタニアの僧侶
花を手入れする者
桜族の長老
水蓮のコブラ
ソンバーワルドの賢者

再利用の賢者
永遠の証人
鏡割りのキキジキ
士気溢れる徴集兵
種子生まれの詩神
霊体の先達
領土を滅ぼすもの
進歩の災い
大修道士、エリシュ・ノーン

歓楽の神、ゼナゴス
森林の怒声吠え
太陽のタイタン
業火のタイタン
ヘルカイトの暴君
自由なる者ルーリク・サー
災火のドラゴン
玉座の災い魔
龍王アタルカ
黄金夜の刃、ギセラ
飢餓の声、ヴォリンクレックス
エメリアの盾、イオナ
真実の解体者、コジレック
無限に廻るもの、ウラモグ
荒廃鋼の巨像

自然の知識
三顧の礼
スカイシュラウドの要求
繁茂
楽園の拡散
はびこり

輪作
剣を鍬に
流刑への道
俗世の教示者
悟りの教示者
自然の要求

汚損破
エラダムリーの呼び声
調和
自然の秩序
召喚の調べ
緑の太陽の頂点
書かれざるものの視認
歯と爪

森の知恵
適者生存
よりよい品物
締め付け
騙し討ち
ミラーリの目覚め
隠れ潜む捕食者

マナ・クリプト
太陽の指輪
魔力の櫃
師範の占い独楽
稲妻のすね当て
スランの発電機

森 5
平地 2
山 2
マナの合流点
統率の塔
タイガ
プラトー
サバンナ
地平線の梢
燃え柳の木立ち
霧深い雨林
踏み鳴らされる地
寺院の庭
新緑の地下墓地
湿地の干潟
吹きさらしの荒野
樹木茂る山麓
溢れかえる岸辺
乾燥台地
古えの墳墓
低木林地
カープルーザンの森
ガイアの揺籃の地
ドライアドの東屋

変更したカードと試した感想メモ

流刑への道
戻ってきました
今の環境(去年の話しだから変わってるかも)ならパスでいい
青が暴れるなら赤霊破だし高速コンボ系なら沈黙だろうしここはそういう枠ですね

ドロモカ out 玉座の災い魔 in
災い魔は7マナだと思ってたので6マナと知り後ろ向きなドロモカと交換
自分のターン邪魔されないも強いが2回攻撃の方が欲しい場面多そう

マナバルト in
毎ターン祈祷しづらい無色のマナ加速はいらんと抜きましたが
手札にデカいクリーチャー、隠れ潜む捕食者、視認、ミラーリの目覚めなどがあるなら
メイエルの能力を使うより強い動きなので強いからまた入れました

旅するサテュロス out 花を手入れする者 in
サテュロスから沢山マナが出せる機会が少なく
手入れする者の方がアニマのメイエルを出すタイミングを変えれば3マナ出せる機会が多くなるでしょう
あとエルフだし

歓楽の神、ゼナゴス in
1回抜けたがまた戻してみた 脱、後ろ向き
壊れない速攻+パンプアップの置物が弱いはずは無い
あと1回置けばそこからはマナいらんのはイイね
早速活躍してたのでもうちょい入れときます
騙し討ちや速攻を軽視してたかもしれん


次のエルドラージ達には期待していますよ~

コメント

かんなな
2016年1月6日2:18

はじめましてー。
EDHでメイエルを考えていたので参考にさせていただきます。
リンクさせていただきました!

ジュウシマツ
2016年1月6日7:45

>かんななさん
リンク、コメありがとうございます、こちらもリンクしました
こちらのEDH環境がカジュアル寄りなのでそちらの環境に合うかは分かりませんが
少しでも参考になれば嬉しいです

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索